SHARAKU

写真初心者講座

SHARAKU

写真初心者講座
トップに戻る
靭公園の中にある噴水の写真。噴水は光を浴びて光っているが、噴水の後ろの木は逆光気味で黒く写っている。
靭公園の中にあるバラの花壇。一つだけバラが咲いている。フィルムが感光して左端が黄色くなっている。
靭公園の中にある花壇。白や紫の花が咲いている。
靭公園の中で景色を全体的に撮った写真。奥に上り階段と木がある。広々としていて人は少ない。

靭公園

  • 薔薇

住所

大阪府大阪市西区靱本町1-9

アクセス

中央線 / 四つ橋線 / 御堂筋線「本町駅」より徒歩4分 
四つ橋線「肥後橋駅」より徒歩6分

” width=”100%” height=”300″ style=”border:0;” allowfullscreen=”” loading=”lazy”>

時期

桜:3月下旬〜4月上旬

薔薇:5月上旬〜6月上旬 & 10月上旬~10月下旬

詳細

料金:無料
営業時間:24時間営業

おすすめポイント

靭公園の中で景色を全体的に撮った写真。奥に上り階段と木がある。広々としていて人は少ない。

広くて人が少ない

靭公園はとても広くて、人がそんなに多くありません。カメラを持ち歩いたりしゃがんで写真を撮ったりしていても、人の邪魔になることがないので満足できる写真を撮りやすいです。

靭公園の中にあるバラの花壇。一つだけバラが咲いている。フィルムが感光して左端が黄色くなっている。

薔薇の品種が多い

靭公園の中のバラ園も広く品種ごとに分かれています。サイトによると190品種の薔薇があるそうです。一度のお出かけで様々な薔薇を撮ることができます。

靭公園の中で景色を全体的に撮った写真。奥に上り階段と木がある。広々としていて人は少ない。

空も広い

靭公園はとても広いため、空もとても広く見えます。雲の模様や夕焼けの綺麗さを堪能できて、ダイナミックな写真を撮りやすいです。